初期臨床研修プログラム

管理型臨床研修病院

1:協力型臨床研修病院

  • 社会医療法人 智徳会 未来の風せいわ病院(精神科)
  • 医療法人 財団 仁医会 都南病院(精神科)
  • 岩手医科大学附属病院
  • 岩手医科大学附属病院内丸メディカルセンター
  • 岩手県立中央病院
  • 岩手県立中部病院
  • 岩手県立宮古病院
  • 岩手県立久慈病院
  • 岩手県立二戸病院
  • 岩手県立釜石病院
  • 岩手県立大船渡病院
  • 岩手県立胆沢病院
  • 岩手県立磐井病院
  • 北上済生会病院
  • 盛岡市立病院
  • 藤田医科大学病院(愛知県)

2:臨床研修協力施設

  • 国民健康保険 葛巻病院(地域保健・医療)
  • 医療法人社団 帰厚堂 南昌病院(地域保健・医療)
  • 岩手県赤十字血液センター
  • もりおか往診ホームケアクリニック

研修プログラムの目的

研修プログラムの目的|岩手県盛岡市の盛岡赤十字病院

(1)医師免許を取得して初めて医療の世界に足を踏み入れる新鮮な気持ちを確認し、医師として患者さんに接する心構え、基本的対患者関係、基本的診療行為および医の心を会得できる。

(2)第一線の病院で見られる疾患の診断法、治療法および対患者関係、特にインフォームドコンセントの概念を正しく理解し、基本的なものについては自ら実習することができる。

(3)救急疾患を幅広く体験し、初期の正しい対応、バイタルサインの正しい把握、緊急の検査と処置を適切に行うことができる。

(4)臨死患者に接してターミナルケアの精神を通して生死学を理解できる。

(5)診療各科の分担と特殊性、協調性を知り、プライマリ・ケアの概念を会得できる。

(6)上記を通じて医の心、医の理念の基本を身につける。

研修プログラムの特色

研修期間は原則2年とし、1年次、2年次の2期に分けて行い研修医委員会が統括する。

1年次

主として、

  • オリエンテーション:4週
  • 必修分野である内科:24週
    → 総合診療科8週必須、残り16週を循環器内科・消化器内科・血液内科・呼吸器内科から選択
  • 小児科:4週
  • 産婦人科:4週
  • 外科:8週
  • 救急:12週
    → 麻酔科4週必須、残り8週を脳神経外科・整形外科・泌尿器科から選択

2年次

2年次は、

  • 地域医療(在宅医療含む):8週
  • 精神科:4週
  • 残り36週は自由選択

自由選択のうち最大12週は院外研修することも可能であるが、2年次の研修最終月(3月)は当院にて研修を行うこととする。

地域医療研修

選択した研修施設により7週+在宅医療1週又は8週(在宅医療含む)とする。

一般外来研修

総合診療科、外科、小児科、地域医療での並行研修とする。

自由選択
  • 精神科(院外)
  • 神経内科(院外)
  • 呼吸器内科
  • 総合診療科
  • 消化器内科
  • 循環器内科
  • 小児科
  • 外科
  • 小児外科
  • 整形外科
  • 脳神経外科
  • 皮膚科
  • 泌尿器科
  • 産婦人科
  • 眼科
  • 耳鼻咽喉科
  • 放射線科
  • 麻酔科
  • 血液内科
  • 病理診断科
  • 緩和ケア科
  • リハビリテーション科
  • その他たすきがけ研修による希望診療科
その他
  • 到達目標に未達成がある場合は、到達目標達成のため必要な診療科を割り当てることがある。
  • いずれも診療科、順序、期間は研修医委員会が本人の希望を確認し決定する。
  • CPC実施施設:盛岡赤十字病院
  • 基幹型臨床研修病院での研修期間は原則として52週とする。
  • 研修協力病院での研修は最大12週とする。

プログラム責任者

盛岡赤十字病院
循環器内科部長 小澤 真人

一番上に戻る
採用情報
医師看護師・助産師臨時看護助手
院外広報誌 なじょだす病院機能評価
住所〒020-8560
岩手県盛岡市三本柳6地割1番地1
電話番号019-637-3111
外来受付時間日・祝
8時30分-11時00分