当院では、臨床研修医の応募を考えている医学生を対象に病院見学の申込みを受け付けております。
見学申込から終了までの流れは下記のとおりです。
なお、県外学生に対しては、交通費の一部を負担しております。
病院見学の全体の流れ
1.見学の申込み方法
1:電子メールでのお申し込み
下記の病院見学申込メールフォームにより必要事項を入力し送信してください。
【確認事項】
- 1:大学名
- 2:学年
- 3:氏名
- 4:出身地
- 5:見学希望日程
- 6:宿泊希望
- 7:見学希望診療科
- 8:電話番号
2:お電話でのお申し込み
「病院見学申込書」の内容をお電話にてお伝えください。
電話番号:019-637-3111(内線246)
総務課臨床研修担当
3:FAXでのお申し込み
「病院見学申込書」を印刷し、必要事項を記入の上送信してください。
FAX番号:019-637-3801
2.日程調整
1:臨床研修委員長(小澤循環器内科部長)、見学希望診療科の部長に確認
※ 受入不可の場合は、別の日程で調整
2:宿泊の部屋手配(当直室)
3:学生に連絡
3.病院見学予定表作成
病院見学予定表を作成し、
- 臨床研修委員長
- 見学希望診療科部長
- 研修医室
等へ配布します。
4.見学当日の受付
1:AM8:30 → 2階医局に集合
2:研修委員長より挨拶
3:研修担当事務より説明
- 研修医の処遇について
- アンケートの記入
4:見学診療科へ案内
見学当日の持物
- 白衣
- 上履き
- 聴診器
- ネームプレート(大学等で普段お使いのもので結構です)
- ノート・ボールペン等筆記用具
- 学生証(県外学生のみ)
- 交通費にかかる領収書(県外学生のみ)
5.見学終了
- 1:臨床研修委員長のオリエンテーション
- 2:懇親会へ
宿泊希望者は宿泊部屋へ案内
6.見学生懇親会
- 原則すべての見学生対象です。
- 臨床研修委員長と研修医が幹事となって企画
(苦手な食べ物など事前に教えてもらえるとありがたいです)
お問合せ先
担当
盛岡赤十字病院
総務課 臨床研修担当
住所
〒020-8560
岩手県盛岡市三本柳6地割1番1
連絡先
TEL:019-637‐3111(代表) (内線:246)
FAX :019‐637‐3801